ゴルフスイングの核心は、実はとてもシンプルです。


それは「二重振り子」という、体とクラブが連鎖して動く自然なリズムのこと。

まず、グリップを支点とした第一振り子
手首の柔らかさと、クラブが自ら進みたがる方向にまかせた動きが主役です。


ここを正しく感じられれば、クラブヘッドはスムーズに下りてきて、
スイングの最下点の手前でボールをとらえる「ダウンブロー」が自然と生まれます。

そしてもうひとつが、体の中心を支点とした第二振り子
首の付け根や胸の中心を軸にした回転で、第一振り子をやさしくサポートします。
二つの振り子が調和すると、力みに頼らない、美しくしなやかなスイングに。

ボディターンや反力といった言葉にとらわれすぎるより、
まずはクラブが「振られる」感覚を大切にしてみてください。
クラブと体が共鳴し始めたとき、スイングは驚くほど洗練されていきます。